~卒業式~
一番右のが息子でーす!
今日は息子の中学の卒業式でした。
ほんとに暖かないい天気に恵まれて体育館の中での2時間がとても楽でした(@^_^@)
朝に弱いワタクシながら、今日はわりと余裕で支度が出来て30分近く前に家をでました。
考えてみると歩いて学校へ行くのはなんと入学式以来のことのようで・・・(;^_^A アセアセ・・・
慣れないパンプスに疲れと痛みがきた頃、なかなか学校まで辿り着かない焦りが・・・。
あと10分しかないのに・・・。
意外と遠い・・・車ならすぐなのに。
頑張って走りました・・・・痛いのをこらえて軽やかでもない走りで3分前に門をくぐりました。
よかったぁ~(-^〇^-)
そんなドタバタした会場入りでしたが、なんとか間に合ってよかった♪
卒業式は大体が黒のフォーマル。
あとはグレーのスーツとかで。
2人くらい着物の方もいました。
やっぱり着物は素敵!☆⌒d(*^ー゚)b グッ!!
式のほうはどこも一緒かな?
卒業証書授与のあとに校長先生の祝辞。そのあとに来賓の方々のなが~い祝辞を3人くらい。
送辞、答辞、そして校歌斉唱と『仰げば尊し』。
これで退場かと思いきや、閉会のことばまで終わってからなにやら卒業生がステージで歌うらしい。
182人勢ぞろいで見事にアンジェラ・アキの『手紙』を合唱♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
とっても上手で見応えありました。
なんだかみんなにこやかで泣いてる生徒はほんの数人くらい。
私も必死でこらえました。
何度もグッとくるものの、少し別のところに目線をやって・・・。
毎回、式とつくもの、歌があるもの、または読み上げたものに弱い私。
泣けなかったことはありませんでした。
この時期テレビで聞こえてくる海援隊の『贈る言葉』『仰げば尊し』など。
どれも耳にするとどわ~って涙が溢れてきて仕方ありません。
街中を歩いていてもラジオでも、流れる音楽が別れや感動に関するものであるとすぐに〃;_;〃
どうも音楽に弱いらしい・・・。
でも、今回は泣けてくるものの泣けなかったんです。
それは前に座っていた保護者の方が最初からず~っと校長先生がお話しているし~んとした中でも
ず~っと話をしてるんです。
その内容はイマイチわけりませんが、なにやら『・・・どらえもんが・・・』とか????
一体式の最中になんの話をしてるの~~???
まったく呆れてくるやら怒れるやらで・・・。
卒業式というものにうまく入れませんでした。
最初で最後の中学の卒業式なのに、どうして話ができるのかわかりませんが。
マナー違反もここまでくるとひどい!としか言いようがありませんでした。
周りでちらちら見てもまったく無反応でしたし、常識がないと言うか。
せめてもう少し小さい声でひそひそならまだわかるけど、あれだけよくしゃべるなぁ~と。
それがすっごく残念でなりませんでした。
素敵な合唱が終わり生徒が全員退場したあとは保護者が残されて。
学年主任からこのあとの子供と一緒に門をくぐる・・・などの説明を受けましたが、その学年主任の
男の先生が『すいません・・・・あまりに感動したもので・・・〃;_;〃』と。
見た目怖い感じの先生なので思わずみんなドッと笑ってしまいました。
でも私はここでもらい泣きしてましたが。
さてその子供と一緒に門を・・・のハズがいない!!
息子がいない。
私は5組のほうに並んでいたらしく1組はさっさと行ってしまいました。
なので私は門をどこかの子供とくぐってから追いつきました。
なんいもならないじゃ~ん(;^_^A アセアセ・・・
在校生の花道の中を知らない子供と歩いてた私って一体・・・。
そんなドタバタした卒業の日ではありましたが、なんとかうちの息子、中学卒業しました♪
いろんな方々に支えられてやっとここまで成長してくれてほんとに嬉しいです♪
さぁ!今度は高校入学が待っています。
立ち止まってはいられない!
息子が前を歩いて頑張っている以上、母も頑張らねば!
そして携帯が欲しいと言う息子に、バス通学をチャリ通学にするから・・・と言う息子に今悩んでいます・・・。
暮らし | Comment(4) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
おめでとう♪
息子さん、ご卒業おめでとうございます。
三年間て長いようで短いですね。
でもきっとたくさんの素敵な想い出と共に、今度は高校での三年間に夢と希望を膨らませていることでしょうね。
いいわね~若いって!
みなちゃんも母として頑張ったんですね。
泣けるってほんとそう思います。
それにしても我が子の一生に一度の中学卒業式を何を考えているやら?
その雑談オンリーの親には本当に頭に来ますね。
大人もマナー違反する世の中、子供にがみがみ言えないわね。
アクシデントがあったようだけど、とにかく良き日おめでとう
No:317 2009/03/20 12:30 | ラヴィ URL [ 編集 ]
ラヴィちゃんへ
ありがとう~。
いろいろとアクシデント続きの卒業式だったけど、まずは無事に卒業できたことに感謝です♪
長いようであっという間でした。
あと3年楽しい高校生活を子供と一緒に楽しみたいな♪
No:318 2009/03/20 13:20 | みなち URL [ 編集 ]
息子君、ご卒業おめでとうございます。
穏やかな晴れの日で良かったですね。
なれないパンプスはまったく私も同じで帰ってから足が痛かった~(苦笑
なかなかもう一緒には帰れないよね。
うちは打ち上げで10時過ぎてました。
これからは高校生・・・また一つステップアップして楽しい学生生活を送って欲しいね。。
お互い見守りましょうね!
No:321 2009/03/22 16:27 | misako URL [ 編集 ]
misakoちゃんへ
お互いにおめでと~でしたね♪
足もやっと治りました(笑)
一緒に帰る・・・なんてことはもうないかもしれないね。
何気ない事だけど嬉しかったりします。
楽しみながら学校生活が送れることが出来たら素敵だよねv(*'-^*)b
No:322 2009/03/22 17:53 | みなち URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)