ありがとうございます^_-☆
先日の台風18号から川の氾濫、浸水などの被害に遭われた方、1日も早く元の生活に戻れますように
こちら浜松も、どうやら全国ニュースになっていたようですが
当事者の私が全く知らず…
テレビをつける習慣が無くて、ニュースもネットで読んでいます。
今回はお天気アプリで確認していましたが、お友達の家に確認してみても案外被害に遭ったという話も無く安心していました。
もちろん、川や海に近いところで浸水があった事も聞いていましたけど…
自宅は東海地震を想定した津波でも大丈夫と言われている高台に住んでいます。
今回も交差点で水が溜まっているくらいはありましたけど大丈夫でした。
心配して下さっていた方、ありがとうございますm(_ _)m
ブログを見ていて、あちこちで県外の方が浜松の事を気にして下さっている様子。
そこでやっと気づき、周りの人たちに聞いたところ全国ニュースで流れていたとか。
浸水も昨年1度ありましたが、その時はここまでの被害は無かったと思います。
今回は腰まで浸かって片付けしている画像を見て愕然としました。
せいぜい膝下くらいと高を括っていた私。
本当にテレビで見た事のあるような浸水被害が浜松に?
信じられませんでした(>_<)
今までいろいろな地域で被害に遭われた方々には申し訳ないですが、今まで本当に地震も水害も大した被害には至らず元々過ごしやすい地域と言われていた静岡です。
いつもここは大丈夫という根拠の無い自信?があったりして安心しちゃってました。
東海地震が来る!と40年も前から言われていて避難する時のために食品やら毎日の必需品は毎年確認してキチンと整理して置いてありました。
でも、最近気にしてなかったので賞味期限が…∑(O_O;)
やっぱりちゃんとしておかないと!
気持ちを引き締めて安心仕切っていた油断はリセットしなくては!
これ以上、いろいろな被害が起きませんように。
心から願って止みません…
iPhoneから送信
HANDMADE | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
ウチらのへんは水の心配はないからねぇ
茨城で堤防が決壊する前はずーっと浜松の映像が流れてたよ
駅の近くの地下道は溜まってる水がすごくキレイで、プールみたいとか言われて全国どころか海外でも話題になってるらしいよ
No:1553 2015/09/13 12:19 | 703 URL [ 編集 ]
703さんへ♪
有難い事に水の心配はないから良かったよね。
駅近の地下道が?プールみたいに綺麗なんてね~。
しかも海外にまで着目されてる浜松凄い!o(*^▽^*)o
No:1554 2015/09/13 12:55 | みなち URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)