ヘキサゴンのタペストリー完成♪
►2015/06/13 21:51
こうの早苗さんの作品です。
キットではなく、自分の生地から選んで作りました。
ボーダー生地が可愛くて作りましたが意外と色合わせが難しかったかな。
こうのさんワールドの独特な色合いが好きでたくさん作っていますが、微妙な違いに色合わせってほんとに難しいなぁと感じます。
それと高価な生地には手を出せずにいる私(;^_^A
パイピングのみとなってから数ヶ月…
これもなかなか色が決まらず
20年近く前に購入したグリーンのむら染めをはぎれ箱の中から選びました。
かなり昔だけど当時はむら染めにハマっていていい色~(*^◯^*)などと思って買ったのにずーっとしまわれていました…
ほとんどなくなり、再度はぎれサイズとなって元の箱に戻りました。
はぎれちゃんをなるべく作品にしてあげたいなと思っていますが、たくさんありすぎて(^^;;
きっと、パッチワークされる方で同じ気持ちの方は多いのでは?と思っていますがどうでしょう。
iPhoneから送信
スポンサーサイト
HANDMADE | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
うわぁ~きれいね~♪
ヘクサゴンのお花が満開だわ~。
完成おめでとう☆
迷って迷って選んだパイピング布のグリーンもバッチリできれいです。
昔買った布も日の目をみてよかったね~。
またハギレになっても使えるものね。
みなちちゃんも嬉しい気持ちが伝わってきます。
こうのさんの布合わせは素敵よね。
でも手持ちの布で作ってもこうのさんの色合いが出てるわ(^^v
No:1540 2015/06/15 07:51 | misako URL [ 編集 ]
Re: misakoちゃんへ♪
こうのさんの雰囲気出てる?
ほんとに微妙なとこだから難しいのよね。
でも、そこもお勉強かな~?とか思ってます。
やっぱり色合いが大好きだし❤
昔の眠っていた布ちゃんも大事にとっておいてやっと出番がきたーって感じでほんとに嬉しいのと、まだたくさんある出番待ちの布ちゃんはいつ日の目を見るのかしら?(^^;っていう気持ちがぐるぐる(笑)
好きな柄を見つけて、バッグに使おう~とかタペストリーに入れたいとか思いながら買っているのにね。
次の作品ははぎれを消費出来るものにしようかな(*^。^*)
No:1542 2015/06/20 16:34 | みなち URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)