ドームキルト作品の数々♪
今日で『東京国際キルトフェスティバル』は終わってしまいました。
もう一回くらい行きたかったですが、遠方なので我慢です
前回の記事で書いたように今回のドームは2時間半と、とても短い限られた時間での撮影でした。
とにかく忘れないように撮りまくりました。
なのでみなさんのようにレポは出来ませんが画像だけでもお楽しみ下さいね♪
画像は全てクリックで拡大します。
まずはターシャさんのコーナーです。
こちらのタペはみなさん撮っていますのでいろんなブログで見ているとは思います。
一番最初に一目ぼれした作品です
ボーダー柄のバラをまたぐようにきれいにキルティングしてありました。
柄をうまく使ってのこういうキルティングは意外に気が付かなかったのでお勉強になりました
ドールの中でも特に目をひいたのがこちらでした。
ほんとにドールとは思えない程リアルでしたね~。
今回はじめましてだけどず~っとお友達のラヴィちゃんの作品を見つけました♪
全部入ったかな?
ラヴィちゃんのは真ん中あたりにあります。
水色の台布で優しい色合いでしたね。
ブログで拝見していたので実物が見れて感激しちゃいました。
そして次に見つけたのはmisakoちゃんのNo1のキルトです。
中心より左にズレてしまったわ~。
チューリップの作品です。
いつも、優しい雰囲気でまとめられてるmisakoちゃん。
misakoちゃんともはじめましてでお会いできましたが、作品とピッタリなイメージでしたね
キルト全体はこんな雰囲気。
そしてお次はやちちゃんです。
中心のブルーの台布が目をひきますね。
やちちゃんともはじめましてでしたが、は少し恥ずかしがり屋さんなんだとか
実は、ちょっとソフトボールのお友達に似てたの(笑)
その人も人見知りさんなんですよ~。
全体はこんなかんじで。
青を基調としたカラフルな1枚でした。
ここからは私が気に入ったキルトやあとでこちらのお友達に見せてあげようと撮ったものです。
こちら知らなかったのですが、DEKOさんのだったんですね。
お名前を知らなかったので気づかなかったんだけど、ブログでわかって・・・。
アップリケと全体の優しい雰囲気にあっ、これ好き~ってパシャリ!
こちら、オリンピックのいろんな種目別のキルト。
人物の部分は全部(多分)ヘキサゴンなんです。
楽しいのとオリンピックの感激が~
今、ヘキサゴンを繋げているのでボーダー部分とても勉強になりました。
どちらかのブログでUPされてましたね。
こちらはキルティングラインに目を引かれこのお花いただき~って♪
生成りのレースさんも同じようにこの写真を撮られてました。
やっぱり気になったところは同じでしたね。
こちらは連れて行った付き人の彼がビジュアル系バンドをしていますのでやはり黒が気になると・・。
では撮っておきましょうか。
作られた方は、きっと薔薇好きな方なんでしょうね~
こちらはゴルフ好きな方に決まってますね♪
こちらを見た時に彼が『このコース知ってる!』『なんで?』『みんゴルでこのコースあったもん。』
ほんとかい?(笑)
じゃあ、あとで調べましょうかね・・パシャ
こちらの2枚は入選作品なんですが、賞の名前を入れなくてさっぱりわからなくなって
ごめんなさい。
でも、レッドワークはtakaさんのだと生成りのレースさんのところでわかりました。
今度ゆっくり訪問させていただこうっと!
ほんわかな色合いが好きな私はやっぱりこういうキルトに吸い寄せられてしまいます。
このパターン作れるかな?
どうかな?
なんだか難しそう・・・。
やっぱり見るだけにしておこう
でも一応寄っておこう
こちらも生成りのレースさんがツボだと紹介していました。
どうにも好きなキルトです
生地代が高くなりそうな・・と躊躇しそうですが、こういう作品いつか作ってみたい
。
さて、今回はこのへんで・・・。
有名作家さんのはまた後日にします~。
にほんブログ村
にほんブログ村
パッチワーク | Comment(8) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
わざわざご紹介して下さってありがとう~。嬉しいです♪
これ見たみた!ってみなちちゃんと同じ感想だったり・・・オリンピックは見落としてます(--;
たくさんお写真撮られて回られたね~良かった!!
DEKOちゃんの入賞作品もほんと素敵でしたね^^
No:1097 2013/01/31 10:22 | misako URL [ 編集 ]
misakoちゃんへ♪
ほんとにどれも素敵な作品ばかりでため息が出ます。
その中でもいいなと思ったものだけを撮っていますがDEKOさんのはほんとに安らぐかんじでした。
癒しのキルトなんですね(^^♪
オリンピック見落としてました?おもしろいというかヘキサゴンでこれだけリアルに表現できるってすごいな~と思って。種目もちゃんとわかりましたしね。
PSQは今度こそ挑戦しようかな~♪
No:1098 2013/01/31 17:25 | みなち URL [ 編集 ]
わぁ~私のもアップしてくださってありがとう♪
こうして全部を入れて撮ると濃いブルーも配色バランスがとれてますね。
ちゃんと全体のお写真撮らなかったので画像コピーさせてくださいね(^^;)
お友達に似てた?なんかうれしいです(^^)
DECOさんのキルト、本当に素敵ですね。
みなちちゃんの好きなキルトもとても繊細でうっとりしますね。
トランプトもやったことないので憧れちゃいます♪
No:1099 2013/01/31 18:00 | やち URL [ 編集 ]
やちちゃんへ♪
この画像は少し随分小さく加工してあるの。
でも、やちちゃん始めお友達のはちゃんと加工前のも保存してあるのでPCに画像送っておきますよ~。
近くで見るとわかりにくくてもこうして画像で見るとわかるもんですね・・。
私のツボな最後のキルトはberryちゃんのマイミクさんの作品なんですって♪
明日ゆっくり見せてもらいに行こうかと思っています。
トラプント私も苦手意識があってまだ着手してませ~ん^^;
No:1100 2013/02/01 00:44 | みなち URL [ 編集 ]
こんにちわ♪楽しんでこれたのね~なかなか遠いといけないドームよかったね。
↓でmisakoさんやラヴィさんとお会いした時の話…私も昨年偶然お会いしたのでその時の感動と言うか、感激と同じです。忘れられない思い出になりましたね。
素晴らしい作品の数々…いい刺激受けて次の作品にしてね。
No:1101 2013/02/01 17:08 | bluerose URL [ 編集 ]
こんばんは〜
みなちさん こんばんは〜
先日はブログにコメントありがとうございました。
ドームでの写真、ホント!!同じのがたくさんありますね〜
素敵って思うものが同じって、ワタシも嬉しいです^^♪
またお友達と楽しい時間が持ててよかったですね。
大きなキルト展って
もっと見たい、もっと買いたい、もっと話したいって感じ。
2時間半では物足りなかったでしょうが後を考えたら仕方なかったですね。
またいつかワタシもお会いしたいです〜♪
No:1102 2013/02/01 23:53 | 生成りのレース URL [ 編集 ]
blueroseさんへ♪
こんにちわ♪
じゃあちょっと・・・っていう距離ではないので行けてよかったです(^^♪
私はお友達とのご対面は初体験でしたのですご~く緊張して行きました。
でも、ほんとに会えて感動しました。
いつもPCの向こう側の方達が目の前にいるんですから♪
大作と言える程の大作はほとんど作っていないので、作りたい病になりますね。
刺激残っているうちに何か手を動かそうかな~(^。^)
No:1103 2013/02/02 15:58 | みなち URL [ 編集 ]
生成りのレースさんへ♪
こんにちは♪
コメントありがとうございます(*^_^*)
ほんとに生成りのレースさんと一緒の感動を味わっていたのかしら?と思いました。
生成りのレースさんの作品もいつも参考にさせていただいておりますしね^m^
さすがにあの広さを2時間半ではきつかったです。
でも、とても楽しんでお友達ともお会いできたし、作品も見て回れました。
たくさんの作品に出会えて感動な一日でした♪
生成りのレースさんともいつか会える日があったら嬉しいです。
その時までお楽しみをとっておきますね。
No:1104 2013/02/02 16:04 | みなち URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)