通帳入れへの思い・・・
私にしてはずいぶん落ち着いた色使いですよね
こちらは今年の1月に他界してしまった祖母へ作っていたものです
93歳でしたので大往生でしたけど、90歳も越えると多少でしたが物忘れがひどくなってきたと
実は母には1つ作ってあって、それを見た祖母がこういうのなんかあったら欲しいな!と。
今までにも作った小物を愛用していてくれた祖母
通帳とか大事なもの一式をわかるように何か作ってあげるね!と言っておいて途中のまま数年・・・
バイアスまで出来ていて仕立てるだけだったのに
結局、渡せず終いで後悔が残ってしまいました
昨日、母に使ってもらうように届けてきました。
母は父と10歳違いでもう80歳を越えてますが、まだ物忘れはないようです
また何か入れのポーチでも作ってあげようと思います
***おまけ画像***
クリスマスのディスプレイもあちこちで見られるようになってきましたね
私にしては珍しくシクラメンをお買い上げ~♪
出窓に無造作に置いただけですがこれだけでもクリスマスの雰囲気に一役かってくれそうです
下に敷いたのはブルークリスマスにと作ったテーブルセンターです♪
他にもマットやコースターなどお揃いで作ってありましたが、入院した友達にお見舞いで
持っていって、同室の方が気に入ってくれたのでまた持って行ってなくなってしまいました(~_~;)
画像が切れてしまってましたが、ブルーのリボンがとてもポイントになっていて
お気に入りなんです♪
また、見てくださいね(*^_^*)
パッチワーク | Comment(2) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
みなちちゃんも今年は悲しい出来事があったのですね。
私もですが、まさかの出来事はやってくるはずないと思っているので、後悔することがいっぱいです。
きっとやってもやっても、その思いは出てくると思います。
お母様、私の母の分も長生きしていただきたいです。
このケース、使ってもらえるとお祖母様も喜んでいると思います。
No:1065 2012/11/13 09:28 | ラヴィ URL [ 編集 ]
ラヴィちゃんへ♪
ラヴィちゃんはいろいろ動かなきゃいけなかったから大変だったよね。
私はまだ両親が動いてたから見て勉強したかんじでした。
後悔しないようにしてもらった分、たくさんしてあげたいなって思います。
ケース祖母も気持ちだけはわかってくれてると思って・・・。
きっと喜んでくれてるよね。
ラヴィちゃんのお母様もラヴィちゃんやお父様達をきっと大事に見ててくれてるね
No:1066 2012/11/14 00:20 | みなち URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)