バラログのクッションのトップ完成~♪
しばらくほったらかしにしてましたが、それでも地道にこそこそやってましたぁ(*^m^*)
前にキットで作った『バラのログキャビン』をそのまま小さくしてクッションにしたものです。
真っ白な生地なんだけど天気が悪くってなんだかグレーだわ・・・"o(-_-;*) ウゥム…
どこの部屋に置こうかな~♪
キルトがすっごく楽しみ♪
ログキャビンってキルトすると表情がバンバン変わっていくから。
早く使いたいな~。
最近・・・実は困った事が起きています・・・
サファイヤくんについでまたもや・・・
ねずみ・・・???ちゃうっっ!!(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ
子猫ぉぉぉーーー(;^_^A アセアセ・・・
みんなして抱いています・・・抱くと住みつく・・・聞いていても抱いています。
マジヤバイ!!猫屋敷になるぞ!!と主人は言いますが・・・。
主人もあまりのきちゃなさに洗っていました(笑)
エサまであげていました。
もちろん寝床まで作ってしまい・・・どうすんのぉぉぉーーー???
しかも目がうまく開きません。
目やにがいっぱいで炎症しているようです。
かわいそうでまたもや息子のまくちがふきました。
何回も綿棒でふいていました。
どうなるやら・・・少し大きくなって自分で生きていけるようになったらどこかに置いてきたほうが・・・と主人は言う。
誰が置きにいくか・・・ノーコメント
子供の頃に可愛がっていた子猫をお兄さんが捨てに行ったそうな。
そのときに自分を見てみゃあみゃあ鳴いていたその猫の目が今も忘れられないそうな・・・。
トラウマになってるとまで言っている。
そんなんだったら絶対捨てになんかいかないじゃん!!( ̄ー ̄?).....??ありゃ??
友人達は今回意地でも名前をつけないうちら家族の想いをよそに思い思いの名前で呼んでいる。
あるときは『み~ちゃん』またあるときはオパールの『オパちゃん』・・・・。
次は絶対エメラルドなので密かに『エメちゃん』だと思っている私。
どうしよう・・・決断の時は迫る。
サファイヤくんが下痢に悩まされ動物病院に行った際、聞いてみた。
子猫だけ1匹うちの庭にいたのが解せないんですけど・・・。
猫をたくさん飼っていることを知って親から離し置いていく・・・ということがとっても多いんですよ。
ホントに多くってねぇ・・・と先生は何度も言っていた。
"o(-_-;*) ウゥム…
そうだとは思っていたがほんとにいるんだね。
よそのお宅に置いてくヤツが。
山に捨ててよぉぉぉーーネコ好きだから飼ってるワケで。
こんなちんまいのがきちゃった日にゃあどういうワケか世話してしまうんだってば!!
サファイヤなんか父性本能(?)が目覚めちゃったのかしっかり世話してるし"o(-_-;*)
また変化があったらお知らせしますが・・・。
こちらは友達のおうちのクッキーちゃん。
あんまりかわいくお見送りしてくれたのでパシャッ。
いつも出向かえもしてくれて目が合うとごろ~ん。倒れます。
お見送りはなぜか遊んでポーズなの。
うちのダイヤくんのママなのでした♪
パッチワーク | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲