ヘキサゴン半?完成で~す♪
やっとここまで・・・。
こうやって広げて眺めてみると、我ながら頑張った!
光ってしまってますが、クリック拡大するともう少しだけちゃんと見えるかも~^^;(下手でゴメンナサイ)
実はこのヘキサゴンにボーダー25cm幅くらいをガッツリとつけてベッドカバーにするか
もしくはこのままブランケットにしようか・・・
悩んでいます。
何気なく置いてある生地は中で使用した生地なんですが、これを使うには足りないし
どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします
************************************************
Rちゃんのご要望にお応えして♪
伊勢参りの時に立ち寄った名古屋の大塚屋さんでの戦利品で~す
お時間がなくてゆっくりは見れませんでしたが、楽しいお買い物のひと時を満喫しました。
ピンク系のバラ柄、天使ちゃん欲しかったから嬉しい~
ドット生地はこのサイズが使い易いので持っているピンク以外も欲しいな~と。
ブルー&グリーンをチョイスしました。
ルシアンのパッチワーク柄も超可愛いの
今回は明るい生地が多いかな?
そう思ってた時に目に入ったのがこちらのボーダー生地。
お色はモカっていうのかな?
シックですごく素敵~。
またまた完成作品を妄想~(#^.^#)
右側の生地はこうのさんのはぎれがお安くなっていたので。ラッキーでした
上にちょこっと写っているタッセルは2種で3個購入しました。
小さいだけに意外に高価な気がしてしまって・・・
今度自分で作ってみたい衝動にかられています。
タッセルはどれもこれも色がたくさんあって決めるのが大変でした。
****************************************************
こちらはこうのさんが使われているユニホルダーです ¥525
三菱鉛筆さんのもので専門的なコーナーにありました。
多分設計士さんとかが使われているんだと思います。
ついでに替芯(2B 6本入)¥210
芯をどうやって削っていくんだろうと思ってたらちゃんとありました。
種類はいろいろでしたが、私は安くて小さいものを♪
持ち歩きも出来ますしね。
ステッドラーさんからの 卵型芯研器 ¥473
でもね・・・実はこれはサイズが違うのかもしれません。
店員さんに聞いたらこれで大丈夫と言われ買いましたが、なんかサイズが違うみたい(汗)
一応削れますから使いにくかったらまたちゃんとしたものにします。
どれかわかっていたんですけどね。
高かったからケチったのが失敗
猛暑の中、今度の日曜日御殿場にてソフトボールの試合があります。
119呼ばれないように気をつけなくちゃです(@_@;)
皆様もどうぞお体ご自愛くださいませ
にほんブログ村
にほんブログ村