東京キルトフェスティバル2016 ③
とにかく時間がなかったので、ブースはあんまり見てません。
1番下の画像は店の名前は忘れてしまったけど💦
真ん中のブレードがキラキラ光っていて綺麗〜✨
でも、ラスト1m
茶色も同じように光るし、綺麗だったから早速購入。
ついでに猫に食べられてボロボロになったiPadケースのタッセル。
最後にこうのさんのブースへ大急ぎ!!
今回は行くのが遅かったから商品も少なくて残念…>_<…
最初、キットを2つ持っていて、カットクロス数枚、あとはカットクロス入れもこの色はラストワン。ネットショップで気になっていた商品の1つ。
先生のロゴが入ってるし…
展示品を買わせて頂きました(*^o^*)
キットのレシピが無いので確認したら新刊に載ってますと言われ…。
レジへ持って行ったら結構な金額に!
ひゃあ〜〜!どうしましょう(^^;;
こうなったらついでに!1年に1回だし。
実際に見て買うことはここでしかないので迷っていたキットを最後にもう1つ追加ぁ〜〜〜〜。
思い残すことなく、お買い物も楽しみました。
帰りの財布の中身が心許なくて駅弁もハラハラしながら買いました。
行けるかどうかギリギリまで考えたけれど行けて良かったぁ〜〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
早速キット1つ取り掛かりました。
また、UPしまーす!
HANDMADE | Comment(6) | Trackback(0) | Top ▲
コメント
みなちちゃん、火曜日はお会いできて嬉しかったです♪
私変身してたからわからなかったね?
でも変わらずお話が出来てよかったわ。
新幹線の時間が決まってたのね、長話しちゃってごめんね。
でもしっかり回れたようでよかった。
百恵ちゃんのホワイトキルトは人がすごくて写真諦めたの。
綺麗に撮れてるね、見られて嬉しいです。
鷲沢先生の新作も~♪
戦利品いろいろゲットできてよかったね。
いちばん上の真ん中、レッドの花かごはこうのさんのキット?
何が出来るのか興味深々!
私はカッティングボードやワックスコードなんていう地味ーな買い物で終わっちゃいました。
完成を楽しみにしていますね。
お土産もありがとう♪
No:1571 2016/01/29 16:24 | ラヴィ URL [ 編集 ]
ラヴィちゃんへ♪
ショートになってたから一瞬???だったけど、実はお友達のほうが先に見つけてたのよ(笑)
やっぱり2年前くらいに一度お会いしてたみたい。例のボディガードくんのママです。
そうそう、百恵ちゃんのところでは、苦労してなんとか撮れました。
いつもなら4時以降のガラガラの状態でゆっくり回っていたから初の体験でした。
戦利品も思い切ってキット3つも。
全てこうのさんのキットです。
何が出来るかは楽しみに待ってて見てね♪(気長にね💦)とりあえず新作キットを作ってます。
また完成したらUPしますね。
すてきにハンドメイド4月号もお取り寄せして、こうのさんこフラワートレイを作りまーす!
ヘキサゴンのカルトナージュ?牛乳パックで作るのよ。
楽しみ~(´∇`)
ラヴィちゃんは今何か作ってるの?
また、情報交換しましょうね~😄
No:1572 2016/01/29 20:26 | みなち URL [ 編集 ]
たくさんお買い物されたのね~。
こうのさんのブースに来るとみなちちゃん思いだします^^
一つ買っても良いお値段・・・駅弁買えた?
新刊は宮崎先生、斎藤先生と目白押し!
本屋さんへ行かなくちゃ~~!!
キット完成楽しみにしてますね。
またドームでお会いできると良いな♪
No:1573 2016/01/31 09:10 | misako URL [ 編集 ]
misakoちゃんへ♪
今回は時間が少なくて作品をちゃんと見る事が出来なくて、その反動かしら?
お買い物だけはガッツリと(=^^=)
でも、カットクロスもゆっくり選べなくて大急ぎで・・
キットも3つ衝動買いしちゃって^_^;
宮崎先生も新刊が良さそうだったし、ブースも見たかったんだけど、そこまでたどり着けなくて残念(><)
私も本屋さんへ行こう~っと!
来年はなるべく土日に行けるように頑張ってみようと思ってますので、会えたら嬉しいな(^^♪
No:1574 2016/01/31 20:57 | みなち URL [ 編集 ]
こんにちわ♪
ドーム楽しんできたみたいですね~うらやましい!
こうの先生のお店、人気だからすぐなくなるんですね。
そうそう、お値段が(笑)私もキルトフェスに行くと、いつもひやひやでした。
たくさんのキット、どれから見せていただけるのか楽しみです!
No:1575 2016/02/01 16:37 | bluerose URL [ 編集 ]
blueroseさんへ♪
今年は行かれなかったんですね。
そうそう、やっぱりこうの先生は人気ですね。
本当は土日のいらっしゃる時に本にサイン貰いたかったわ~(><)
キットはお値段を計算しながら選んだりするのだけど、今年は財布の紐がゆるんじゃいました(^^;;
キットは最初に手にした物から作ってます。
早く使いたいから♪
完成まであと半分です。
楽しみながら作ってるから思ったよりも早く出来そう(❁´ω`❁)
新刊に掲載されてるのでblueroseさんも是非~。
No:1576 2016/02/02 02:23 | みなち URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)